#035 ハニカム構造

走査

プロダクトの強度や柔軟性を構造によって上げてみましょう。
ついでに新たな機能性を付与できるかもしれません。

ハニカム構造以外にも、モノコック構造、トラス構造、
アイソグリッド構造、膜構造、張力構造など色いろな方法があります。

関連用語

構造設計(SP。Structured Plannning)
紙の技術=折り、切れ込み、弾性による曲げやひねり、差し込み、重ね、組み込み。レリーフ、掘り起こし、カットアウトなどの切れ込みによる紙の造形。
力学的立体構成の主な構造=ラーメン構造、トラス構造、アーチとヴォールト(ARCH,Vault)、テンション構造、シェル構造、膜構造
アーチ(1中心アーチ、2中心アーチ、3中心アーチ、そのほかのアーチ(オジーアーチ、フラットアーチ、コーベルアーチ))
ヴォールト
シェル構造
テンション構造
トラス構造(キングポストトラス、クィーンポストトラス、ハウトラス、プラットトラス、ワーレントラス、ベルギートラス、フィンクトラス、シザーストラス、ボウストリングトラス、フィーレンデールトラス、のこぎり屋根トラス、ヒンジなしアーチトラス、2ヒンジトラス、固定アーチ)
ラーメン構造
膜構造(ドーム、コーン、コノイド、鞍形HPシェル、鞍形曲面、相貫シェル、EPシェル、半円筒シェル)

関連項目

#017 釘を使わない、ネジを見せない
#033 オーガニックデザイン
#036 てこの原理
#068 角柱、円柱
#074 軽量化
#089 スタッキング
#141 耐久性
#153 割れない、壊れない
#154 補強材
#155 反復動作に耐える
#174 圧力に強い
#412 生体模倣
#674 連続性
#696 [style] シンプル

参考画像


via: IDasia.org(INDUSTRIAL DESIGN ASIA)


via: dezeen


via: Better Living Through Design(BLTD)


via: Design Milk


via: IDasia.org(INDUSTRIAL DESIGN ASIA)

sorted by date  │  sorted by group
Next :
Prev :
  Next :
Prev :

コメントはまだありません »

 TrackBack URI
 http://design720.com/95/trackback

コメントを残す